





Honda 2RC143(1961)
< 拡大 車の拡大悲願の世界GPタイトルを獲得!
1960年から参戦した125cc世界GPマシンのRC143は、翌61年からはダブルバックボーンフレームのRC144に進化。 しかし2バルブDOHCギヤトレーン駆動のRC144は、パワー不足のため実戦投入されず、RC144のフレームに旧型RC143の4バルブ・ベベルギヤ駆動のエンジンを搭載した2RC143というマシンを製作して参戦。 この2RC143は、期待通りの働きを見せ、マン島TTレースでは、参戦3年目にして1位から5位までを独占し悲願の初優勝を達成。 また世界GPでも本田初のメーカー・ライダーズタイトルを獲得してみせた記念すべきモデルとなった。封入リーフレットより

スポンサード リンク

